指板図の作成がさらに簡単に!

Neck Diagramsを使うと、コード、スケール、アルペジオの指板図を素早く簡単に作れます。

究極の指板図作成ソフトウェア

バンドで演奏する方、作曲をする方、レッスンで音楽を教えている方、あるいはギターを趣味で楽しんでいる方なら、コードやアルペジオ、スケールを、わかりやすく正確にまとめたダイアグラムがどれほど重要か、よくご存じのはずです。

Neck Diagramsには、プロ品質の指板図をすばやく、簡単に、そしてさまざまなフォーマットで作成できる強力なツールが搭載されています。

ポイント&クリックするだけの簡単操作

シンプルで直感的なユーザー・インターフェースにより、インストールしてすぐに、プロ品質の指板図を作成できます。

自由自在のカスタマイズ

縦向き・横向きのフィンガーボードの選択はもちろん、色の設定やテキスト・注釈を追加、背景の変更も自由にできます。さらに、ダイアグラムを自由に配置することも、グリッドにスナップしてきれいに整列させること可能です。

ギター以外にも対応!

Neck Diagramsは、バンジョーからブズーキまで、あらゆる弦楽器に対応しています!
変則チューニングにも完全対応!

パワフルな機能

指板図を音で確認

作成した指板図を音声再生できるようになりました!コードのようにすべての音を同時に鳴らすことも、アルペジオやスケールのように順番に鳴らすこともできます。

スケールを生成する

スケール生成ツールで作業がぐっと楽に!ボタンをクリックするだけで、98種類のスケール/モードに対応したCAGEDポジションや3ノート・パー・ストリングのポジションで追加できます。

高解像度5Kインターフェイス

2021年にインターフェイスを刷新しました。美しくシャープなRetina対応グラフィックと、直感的なポイント&クリック操作により、さらに快適なユーザー体験を実現しています。

自分のウェブサイトにあるコード、スケール、指板図はすべてNeck Diagramsで作っています。何年も前から愛用していますが、使いやすくて、見た目もバッチリ!

ジャスティン・サンダーコー(justinguitar.com)

生徒用にもGuitopiaのコンテンツ用にも、これ以上ないくらいクリーンで伝わりやすい指板図が作れる。しかも最高なのは──めちゃくちゃ簡単だってことだ!

デイヴ・ワイナー(スティーヴ・ヴァイ・バンド)

レッスンではいつもNeck Diagramsを使ってるんだ。生徒たちにも大好評で、使いやすいし、見た目も抜群だよ!

ダニー・ギル(リック・ライブラリー)

NDは、私が知る限りでは、コード、スケール、アルペジオの指板図を作るのに、一番速くて簡単な方法だと思うよ。何年も毎日使い続けていて、これなしではレッスンはできないよ。すべてのギタリストに使ってほしい必須ツールです。

マット・ウォーノック(ソロ・アーティスト)

カッコいい指板図を作るなら、Neck Diagramsが断然ベスト。2001年から文字通り毎日使い続けているよ。自信を持っておすすめします。

デヴィッド・ワリマン(ソロ・アーティスト、チューター)

生徒用にもGuitopiaのコンテンツ用にも、これ以上ないくらいクリーンで伝わりやすい指板図が作れる。しかも最高なのは──めちゃくちゃ簡単だってことだ!

デイヴ・ワイナー(スティーヴ・ヴァイ・バンド)

レッスンではいつもNeck Diagramsを使ってるんだ。生徒たちにも大好評で、使いやすいし、見た目も抜群だよ!

ダニー・ギル(リック・ライブラリー)

カッコいい指板図を作るなら、Neck Diagramsが断然ベスト。2001年から文字通り毎日使い続けているよ。自信を持っておすすめします。

デヴィッド・ワリマン(ソロ・アーティスト、チューター)

NDは、私が知る限りでは、コード、スケール、アルペジオの指板図を作るのに、一番速くて簡単な方法だと思うよ。何年も毎日使い続けていて、これなしではレッスンはできないよ。すべてのギタリストに使ってほしい必須ツールです。

マット・ウォーノック(ソロ・アーティスト)

どんなレベルのプレイヤーにも、Neck Diagramsは最適なツールです。

プロのミュージシャンやソングライター、音楽講師、出版社から、趣味で音楽を楽しむ方まで、Neck Diagramsはコードやスケールを管理するために必要なツールをすべて提供します。